1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 勉強のやり方とは!

BLOG

ブログ

未分類

勉強のやり方とは!

以前のブログの続きです。勉強って何をするのか?当たり前のことを書きますが×を〇に変えていくことが勉強です。この当たり前ができていない生徒がものすごく多い!!
学校配布教材(ワークやプリントなどの提出物)にテスト範囲表出る1週間前から慌てて取り組む。
→めちゃくちゃたまっているのでとりあえずやっつけ仕事のように適当に解いて〇をつける。間違えたところは答えをとりあえず写す。(もっとひどい状態は到底提出が間に合わないので最初から解こうともせずにひたすら答えを丸写し!)
→テスト前日または当日の朝にやっとこさ課題が終わり×が×のままテストに臨む。
→当然思ったほどの結果が出ない・・・

平均点が取れない生徒のほとんどがこのパターンです。ではどうするのか???

まずこの前も書きましたがテスト範囲表が出るまでに習ったところまでワークを進めておく。これは大前提です。その際のワークは後で繰り返しができるように間違いをオレンジペンで直すように指導しています。こんな感じです↓

ポイントは間違えた問題番号にオレンジ以外でチェックを入れるところです。なぜオレンジ以外なのかは後でわかります。
さあこのように各教科ワーク類ができたらやっとそこからがテスト勉強の始まりです。
「えっ!今までは?」と聞こえてきそうですが。そうですここまではどの問題が自分の力でできている(わかっているのか)と自分でできない(わかっていないのか)を仕分けしただけです。つまり勉強するための準備がやっとできた状態です。さあここからテストまで×を〇に変えていきましょう。

このように(見にくくてごめんなさい)赤いシートや下敷きで隠して(オレンジ以外でチェックをしたのは、チェックまで消えてしまうとどれが間違えたのかわからなくなっちゃうからです)×を〇に変えるために解き直し、覚えなおしをしていきます。これをせずに点数が上がっていくことはありません。テストまで2回目、3回目・・・とできるまで解き直していくこと!これが勉強のやり方です。
平均点取れずに悩んでいる生徒はまずこれを真似してみてください。
ちなみにあべ塾では生徒たちに勉強道具としてオリジナルのオレンジペンと赤シートをプレゼントしております。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事