2021年を振り返ってみて!
早いもので本日2021年最終日となります。今日は冬期講習6日目で午前中は満席となりました。受験生はもちろん黙々と自分の課題に取り組んでくれています。...
ブログ
早いもので本日2021年最終日となります。今日は冬期講習6日目で午前中は満席となりました。受験生はもちろん黙々と自分の課題に取り組んでくれています。...
ブログの更新をさぼってしまいました。すみません。 一昨日は中3だけを集めての11月入試勉強会でした。その中で何を話そうかなと考えているとそろそろあの...
早いもので10月中間テスト実施の学校も1週間前になりそうです。本日も夕方からテスト勉強会に参加し、黙々と自分の課題に取り組んでいる生徒たちが多数! ...
麻里布中学校と灘中学校は9月に中間テストがありました。1学期に引き続き、教えたとおりの勉強方法で努力してくれた生徒は結果を出していたように思います。...
本日は麻里布中学校と灘中学校の中間テスト1週間前となります。 配られたテスト範囲表をもって生徒たちが来校しています。 テスト範囲表を見た時に「やべー...
今日は塾関係者を対象に行われる説明会に行ってきました。 説明会場に入るまで数名の生徒とすれ違いましたが、礼儀正しく挨拶をしてくれとても気持ちが良かっ...
当塾に通ってくれている生徒たちの中で麻里布中学校と灘中学校は9月に2学期中間テストが行われます。 今日はそのテスト初日から2週間前にあたる日です。塾...
今週末に体育祭を控えている中学校がほとんどですね。今日も塾に来たとたんに「今日から1日中体育祭の練習で疲れました!」との第一声! そこに追い打ちをか...
今日も授業で見かけたある一コマのお話です。 あべ塾は自立型個別指導なのでインプット学習よりもアウトプット学習の時間が多くなります。生徒は演習に取り組...
あべ塾では生徒たちにはあらかじめ学習するべき内容やテキストの範囲を伝えています。それをもとに学習してもらい、単元ごとやページごとにチェックをするため...