
マイクラプログラミング体験会とテスト勉強会
昨日はマイクラプログラミングの体験会を行いました。この教室は今年の1月から始まった講座です。 マイクラの世界での課題を、プログラミングによって解決し...
ブログ
昨日はマイクラプログラミングの体験会を行いました。この教室は今年の1月から始まった講座です。 マイクラの世界での課題を、プログラミングによって解決し...
すべての中学校で中間テストの結果が返ってきて、ブログに書き込んだのが一昨日。 今週はすでに期末テストの2週間前となります。下の画像は各中学校のテ...
やっとこさ1学期中間テストの結果がすべての中学校出そろいました! 昨年よりも生徒数は減っているのですが、高得点の枚数は減っておりません!3年生が10...
先週わが子次男さんの誕生日パーティーをしました。 早いものでもう6歳の年長さんになりました。 実は私が塾の講師をやり始めて、あべ塾の前身である松陰塾...
昨日3/15(水)は山口県公立高校入試の合格発表でした。多くの生徒はこの日の合格を目指して努力をし続けてきました。 あべ塾の今年度の入試結果は 第1...
カウントダウンシリーズ!! とうとう残り1日。カウントダウンも終了ですね。 前日だからこそ特別なことをしないように。 準備物を整え、早めに寝ること。...
以前も書きましたが、毎月1日にはできる限り神社へお参りするようにしています。自分の中での1つの区切りのような意味合いです。 早いもので3月1日!梅が...
今年1月から新しく開講したメイクコードとマインクラフトを使って学ぶプログラミング教室ですが、生徒たちはかなり頭を使います。 順次処理といって物事を順...
あべ塾は普段土、日、祝はおやすみですが、本日は学年末テストの勉強会をしております。 まだ部活動もある時期ですが、早めに学校の課題に取り組む習慣をつけ...
中3生は受験真っ只中。 中2、中1は現学年の締めくくり。学年末テストに突入です。 早い学校はテスト初日の2週間前になりました。 範囲も広いためなかな...